おたいこ(2002/12/10)
12月9日月曜日…この日は以前の休日当番の代休でお休みでした。お昼頃起きてみると、TVで電車の乱れとかやってる。東京は雪か…とおもったら、うちの外も雪景色でした。
あうあう、床で寝てしまっていた。寝てる途中寒いと思った。
12月10日、上司には先週から休みをもらっていたのだが他の職場の人にはあまり宣言してなかったので朝ちょっとフォローのTEL。 一歩も外に出ませんでした…。でも同人誌のネタも思いつかず、無駄ともいえる一日を過ごしてしまいました。
さて、本日の新しい扉絵、12月3日の近況報告の絵を色鉛筆彩色したものです。前よりしっぽが長くなってます。
なんだーなんかやってるじゃん、と思われるかも知れませんが実は昨日彩色したやつだったりします…。
最近ほとんど\100均一の色鉛筆ですねー。水彩とかコピックとかでも描かなきゃだめですねぇ。
全然関係ないのですが、以前親戚の結婚式(2002/10/26)のとき母上にこれ(下図)って何??って聞いたことあった。
おたいこをふっくらさせるための枕がどーのこーのらしい。…がおたいこってなんだ?? 状態でさらに謎になってしまった。しかも「何でそんなこと聞くの?」とか聞き返されてしまってちょっとこまったり。 いろいろな和服の資料中にあるのでとりあえず描いているのだが、何のためにあるのか結構構造とかも謎だった。
結局HPで検索して何物だかわかったのだが、謎が多い…帯枕の中には何が入っているんだ?そばがら?…なわけないって。
てなわけで右絵の帯のところにあるやつは、お太鼓結びに使う帯枕を固定する布で帯揚げというらしい。
そういえば、結婚した新郎新婦は着物着付け学校で知り合ったらしい。どうして着物着付け学校で知り合ったんだ??
うえまつくんの絵における最大の謎は、でんこちゃんのポニーテールを結んでいるリボンの構造だ。どういう角度からの絵をえがいても 同じように見えているのだが…。
藍より青しの絵がそこにあったので・・・・
これも同人誌の表紙候補かも.
今日は深夜作業明けだったので、早めに会社を切り上げてかえる。家に帰ってみると… トイレの壁の突っ張り棚がはずれて大変なことに!!トイレの棚には替えのシャンプーやせっけん類、 入浴剤や予備の電球などいろんなものがおいてあり、それが崩壊してました。 幸い便器内にヒットしてしまったものはひとつだけでした。便器の磁器も割れてなくてよかった。 あぁ戻すの面倒だ・・・コミックマーケット63当落発表(2002/11/13)
トイレだけでなく生活している部屋もそろそろ収拾がつかない状況になりつつある。困った。
(あぁいつものことだがオチなし)
本屋さんでエロゲー情報雑誌を買う。こういう雑誌は結構不定期に買っておりますが、 今回はゲームを買おうとかそういうのではなく、ポーズとか絵のネタの収拾用。 今日の扉絵はそんなところからできてまーす。 冬コミ合わせの同人誌の表紙にと思っているのだが…。コミケまであと一月です、ネタは…ない。絵も…上手くならない。
前回(2002/11/13)の当落発表絵といいこういうことばっかししてると変な方向の本も作ってしまうぞ、 本名でやってるんだから自重しましょう。ペンネームかえようかな(ボソ)
うめにぃさんが引越ししました。埼玉県人になったそうです。私も引越ししたいなと思ってしまう今日このごろ。
てなわけで当選しました。 土曜日(一日目)東地区テ-01bです。白血球増大(2002/11/03)
三連休もおわりです、ここ最近のお話今日は親戚の結婚式(2002/10/26)
電子レンジ購入
電子レンジを購入しました。横浜に来て約3年、とうとう購入って感じです。今まで特に不自由は無かったのでかっていなかったのですが、少し前にごはんを炊くようになってからほしくなりました。
実はごはんを炊く用にする前まではコンビニ弁当とか外食で過ごしてました。はじめからそう決めていたのですが、最近はとりあえず時間はかけずに食べられるものをたべてます。
これでごはんを数日分一変に炊いて、冷蔵庫で保存ができるー。冷食も食べられるー
スカルピーが焼けるようにオーブンレンジを買いました(笑)
トレーニングの成果?
じつは数ヶ月前からダンベルを購入していて、入浴前に少しだけトレーニングしてたの。 最近同僚と卓球をしたときに「なんか腕が太くない?」といわれてちょっと嬉しかったり。 しかも最近絵を描くときのペンの震えも少なくなっていた。
実はトレーニングをしようと思ったきっかけはボーリングのスコアが超悪かったからで、普通の人の半分のスコアしかとれなかったりして結構悔しかったりしてました。(結構負けず嫌いなのかも) 原因の半分は判っていて、それが「筋力が無いから」。原因がわかっていればそれを克服すればよいわけで、トレーニングというわけ。
そして先日同僚とボーリングへ、実はそのトレーニングから数ヶ月ぶりのボーリング。な、なんと人並みのスコアが!!私のいつもの倍でした。
とりあえずまぐれかもしれないけど、トレーニングの成果が現れていると感じるときでした。
ということは、今までのうえまつの筋力は普通の人の半分以下だったということか??そうとうひ弱だったんだなー>私。
体重も増えて、「やせている」から「ふつう」になりました。もしかしてそのまま「ふとっている」になっちゃう??
献血
11月3日の日曜日、うえまつの休日行動パターンのひとつ、献血です。 ひさしぶり〜…と思ったらなんと献血をしても図書券をもらえなくなっていました。 これで一層献血するきなくなりました。偽善者うえまつとしては見返りが無ければねぇ…。 ボランティアにそんな下心こまるって?じゃあその無償のボランティアでできた血はいくらで取引されているの?
結局オム○ンとか採血用機器を作ってる会社とか薬を作っている会社は利益になってるのに、なんで献血者は利益が無いんでしょう?
血液製剤とかそういうのって高いんでしょ?なんで、なんで献血者は何ももらえないのに患者からはお金取るんだ??
なんか慈善行為を食い物にされてる感じ。
献血者は血液が必要になったときに半分でも無料で還元してくれるとかならいい。どうせ献血してた人からもなんかあってもお金取るんでしょ? だったら献血してもしなくてもかわらないじゃん。
献血2
さて献血前。検査があるのですが(最近は試験管に6本もとる)その結果についてお医者さんに呼ばれる。
なんと白血球量が前回献血時の倍以上になってる!!
普通の人の白血球範囲も逸脱してる!!
そういえば前の日にヨード(イソジン)で「ガラガラガラ…… ゴクリ…」をしちゃったのだけれどそれは関係ないかな?
お医者さんは、外傷とかなければ風邪の前ぶれかも?と言っていた。
とりあえず献血は中止になりました。 やばいやばい、体力をつけて休もう。
もう
あれれ、もう来週はコミケの当落発表日だ!さてさてどうなるんでしょうかね?
あと本当は今日(11月4日)にエコケットとかハトコミ(ハートフルコミュニケーション)とか行こうと思っていたのですが 昨日の白血球増大事件で風邪かもしれないということで行くのやめました。
あのものすごいサークルラインナップのハトコミはどうなったんだろう?
自動導入(2002/10/21)
今日は親戚の結婚披露宴に行ってきました。
兄貴と行ったのだが、途中兄の職場の同僚の父に不幸があったとのこと。 兄は披露宴の後ネクタイを換えて…実際にこういうことがあるとは思いませんでした。
あ、いえ笑いごとではないので、それだけなのですが…
半年くらい前なのですが、私は天体望遠鏡を購入しております。 自動制御で星を追尾してくれる最近流行りのタイプですね。しかも小型なので飽きても収納には場所をとらない。はうぅ (2002/10/18)
今日はその話、でも実はあまりまともに見えたこと無いんです。買った時にちょうどよい具合の時期の木星と土星を見てたくらいですねー。
あの後、惑星の写真もとってみたくて、カメラマウントも買っていたのですが、季節を逃してしまっていました。
遠征とかしたかったのですが、いまだにいけず、今は晴れた日の月の無い夜に寮のベランダでやっているくらいです。
いまだにプラネタリウムは毎月行っているので、特に飽きたわけではなく、 だからといってそれほどすごい情熱を傾けるほどでもないといった程度なのでしょう、前からそんなモンです。
この季節の夜早めのころは夏の大三角が西に傾き、私の住んでいる寮が西向きとなっているので、自動導入がしやすいよい環境になりました。
自動導入といっても望遠鏡を据えると勝手に星を追尾するのではなく、現在の場所と時刻で一番明るい星を2つ以上中心に合わせて機械の方角と傾きを入力する必要があるのです。全然星に詳しくない私はそれもちょっと大変な作業。 しかも最近までは明るい星が寮の見える範囲に無かったのであまり使えていませんでした。
で、最近こと座のベガとはくちょう座のデネブを合わせると自動導入できるような季節で、 丁度よい時間に寮で望遠鏡が開けるようになりました。まず磁石で北に望遠鏡を合わせ水平にする。 ベランダからは北極星すら見えない。で、望遠鏡の計算機に現在時刻と場所を入力すると… 望遠鏡が「うぃ〜ん」と動き出して、ベガの大まかなところに行ってくれる。はじめに北に正確に合わせていると既に 視界に入るが、あまりない。周りの一番輝いている星に中心を合わせて登録。 するとまた「うぃ〜ん」と動いて次ははくちょう座のデネブ。これもちょっとさがすが見つけて中心に合わせて入力。 これで方角入力完了。すると、「カコカコカコ…」と小さく駆動音がする。日周運動にあわせて星を追尾しているんですねー。
とりあえず夏の大三角のもうひとつ、わし座のアルタイルに合わせると、望遠鏡が動いて明るい星が中心にきます。横浜の都会の 空はかなり明るくなって、あまり見えないそうですが、望遠鏡で見ると結構見えます。 まああの方角は天の川にもろにかかっているのでいっぱい見えてあたりまえなのでしょうが…。
ベランダという環境上、120度程度の範囲しか見えないですので、ちょっと寂しいですね。
よくわからないのですが、周囲にある星団とか星雲の方向に合わせる。普通に星がいるけれど、どうやらそこに何かあるらしい しかわからない。あたりまえか、9.4等とか言ってるし、この空ではいくらなんでも無理かも。
今までは、「これが○○らしい」だったが、自動導入で確実にこの星がどれだかわかっているので、星図と照らし合わせてみる。 が、さーーーっぱりわからない。デネブを中心とした星図と実際の星の並びがわからない。 望遠鏡は逆に写るのでなおさら判らない。結局何も判りませんでした。もうちょっと勉強がひつようですね。
写真をとってみる。真っ黒でした…が、Photoshopで処理してみるとかろうじて星の配置が!!
一応6等の球状星団を撮ったのだが…星団はいませんでした。まあ撮れるのは判ったが、 やはり30秒程度の露光ができるデジカメもほしいですねー。え、冷却CCD?そこまでお金かける情熱はありませんよー。 というわけで、ダイビングにも使えるウォータープルーフが安くて、天体観測に30秒程度の長時間露光ができるデジカメほしいですね。
さて、天体望遠鏡というとやたらと倍率が高いように思えますが、用途にもよりますがあまり倍率が高いのはいらないんです、 うちの望遠鏡に付属してたのも、70mmの口径に焦点距離350mmの望遠鏡、25mmと9mmの接岸レンズなので、 (Meade社のETX70ATってやつ) 14倍とか高倍率接眼レンズでも40倍くらい。エクステンダーのバローレンズをつかうと接眼レンズの焦点距離が半分になって80倍くらいになります。 倍率よりも集光力が問題になってきます。同じ望遠鏡の場合、倍率を高くすると暗くなってしまいますし、見える範囲が狭くなっちゃいます。星の光は淡いのでできるだけ大きな瞳で集光できたほうがよいです。
私も昔は倍率が高いと高性能かと思っていたのですが、望遠鏡の口径が大切なのをしりました、実際に覗いてみて倍率高くすると 逆に見にくかったりして、思い知りました。なので現在は双眼鏡買うときも倍率より口径と集光力が高いのを買うようにしてます。
倍率がほしいときというのは、衛星・惑星とか広がりのある星団とか星雲を見るとき。惑星は形が見えますからねー。 星雲なんかは倍率上げると暗くなって逆に見えなくなっちゃうかも。まだみえたことないです。 普通のほしで高倍率やってもその星の形状が見えるわけではないですので注意してくださいね。
遠くのビルの窓を覗くとき??犯罪なのでやめておきましょう。
計画の第二段階は…
うーんここは本名で出してるからこういうのはばれると体裁悪いので、 別のところで別名使ってやる予定。この報告ももきっと1週間としないうちに消すでしょう
とりあえずそういうわけで、さがしてね〜PNはひみつ(っていうかまだ決めてない)
とりあえずソフトでいく?
アイス食べ過ぎました (2002/10/17)
さてさて(2002/09/30)
アイス食べ過ぎました・・・
う〜ん着色が変だ…というか顔が5度程傾いているような…原画の問題か(泣)
そもそも目の高さを決める基準の線から傾いていたようだからだ。 そう!かしげているんだ、そうしよう。 (ってそれでよいのか?)いや、りんかくはまっすぐのつもりになっているのに目と耳だけ傾いているんだ。 やっぱなんか変。
自分の絵というのはなんか変だが、その変なところがわからない。いわれると「あーそうか」となるのだが… なので変なところが自分で判っているうちは修正すればよいわけで、 またそこを修正すると別のところが変になって…を繰り返して再起不能になることも多々あります。 大概は「なんか変だがどこが変かわからない」んですねー。
今回は「どこが変かわかった」ところでありますねー。 え?だったら直せって?あはは、今気づいたんです。
さて、原画した後はペン入れすることもありますが、このペン入れがまた曲者!!
うえまつこうじのばあい、原画で成功しても、ペン入れでほとんどだめにしてしまいます。これは、 うえまつくんは線が震えるってのと、入りと抜きがなってないからでーす。 線が震えるのは最近修行(指の運動)でなんとかおさまりつつはあるのですが、入りと抜きがだめですねー。 昔は開き直ってミリペン(一定の線を引く100円くらいのペン) で描いていたのですが、 やっぱり線の強弱を!!ということでつけペン(Gペン)で修行しています。 でもだめだめです。よくまんがの森とかでプロの方の原画展とかやってるのですが、それをみると きれいな線なのがよくわかりますねー。現在修行中!!
さて、最近の私の絵は左のような感じ(いまさっき3分で描いた)なのですが、 そう、目の描き方がいつもと違うですよ。
といっても私の場合統一性がないので、いまさらかえてみたといってもどうでもよいのかもしれない…。 いえ、べつにずっとこの目の描き方をするとかそういうわけではないです。 ええ、この話題を出したのも意味ないですとも。あぁ支離滅裂・・・
まぁなにはともあれ、そろそろ計画の第2段階を発動させるとするか(謎)
さてさて(2002/07/17)
あうあう、もう9月終わっちゃう…。コミケ前からずーーっと更新してない〜。
しかももう夜中の2時半だ…すいませんもう少ししたら更新します。
はうぅ〜(2002/07/14)
本日出張から帰ってきました。
出張中のホテルで絵を描く。右のやつです。7月14日のものと同じ格好をしています。 14日のやつは広告を見て描いたのですが、これは何も参照せずに描きました。これからなにがわかるかというと、 とりあえず1度描いたものに関してはしばらくは同じように描けるけれど、しばらく描いていないと また描けなくなってしまうという感じです。
やはりポーズカタログみたいなのひつようかな??
ドール系買おうかな?
いろいろした日(2002/05/27)
はうぅぅ〜、最近どーも絵が描けないですねー。
いや、そりゃ私は絵が描ける描けない言っているほど上手くは無いんですけどね…、えぇわかっていますとも。 下手な鉄砲数打ちゃ〜的理論でいくつか描いて載せれそうなのをHPに出している事実からすると、 HPに乗っているのは下手といえども成功した部類…
どうしましょう、コミケが近いのにこの歩留り(笑)の悪さ。(歩留りとは、生産品のうち良品の出る割合のことね)
「私もときどき描けなくなることあるよ」 (ウルスラ(声:高山みなみ))
「え、そういう時どうするの?」 (キキ(声:高山みなみ))
「描いて、描いて、描いて描きまくる」 (ウルスラ(声:高山みなみ))
「それでも飛べなかったら?」 (キキ(声:高山みなみ))
「なにもしない」 (ウルスラ(声:高山みなみ))
・・・・
そうか、何もしなければ良いのか!! (うえまつこうじの思考)
おまえ、まだ描きまくってないだろう?? (天の叫び)
全然関係ないが、魔女宅のウルスラさんは、その劇中で名前が出てくることは無い。でもなぜか名前があってみんな知ってる。不思議だ
ちなみに右の絵は資料用に保存しておいた浴衣の広告をつかったのだが、その広告の日付が2000年7月…。2年前の広告だ…。
それもそのはず、私はここ1年以上新聞をとっていなかったです。 しかも、ここで描いた絵と同じ格好した姉さんがいらっしゃるではないですか。たしかに2年前の絵だ…
コミックマーケット当選しました。らくがき(2002/05/11)
場所は金曜日東地区「ウ-35a」サークル名: じゃん!
平日ですが、がんばるからきてね。
さて、今日は私は休日出勤の代休でおやすみ、平日休みなので銀行・郵便他の業務をしてきました。
まずは銀行通帳記入、久しぶりですねぇ。ATMは長蛇の列でしたが、記帳専用機があったためそのままGo!。 そして両替。水曜日に旅行(ダイビング)に行って来るので、ドル変換。30分くらい待たされてようやく受付。
受付で、「両替できるのは3時までで、あと1〜2分しかないんです」といわれる。待たせたのは銀行だろ!(怒) 結局なにも取引せずに近くの両替専門の場所を紹介される。だったら待たせないで最初から紹介しといてくれよ!!(怒)
くそう、給料を預けてるメインの銀行なのに、通帳作った支店は早々に廃止されて支店コードかわるし、 銀行統合で支店コードなんてカードに書いてある番号じゃないくせにカード替えてくれないし、 「さくら」のひらがな3文字で書けたのが「三井住友」だか「住友三井」だかわからない (日本語と英語読みで逆になってるからかわからない)し(ひらがなだからといって「みずほ」は最近の事件で信用ないし) 面倒だから替えないでいるけど、両替には使わないようにしよう。
とりあえず紹介された両替専門のところで両替をする。さっきの銀行よりレートも良かったです(喜)。次からはここにしよう。
つぎは駅でNEX(成田エクスプレス)の予約。現金が足りなくなりそうなので、Suicaにチャージしたお金で予約できるか聞く。 …できないらしい、私はJR東日本にお金を入れておいたのに、現金にできないのはまぁわかります、JR東日本でつかえないとはこれいかに?
結局長蛇の列のATMでお金を下ろしてまた並んでみどりの窓口で切符を買う。さすがに満席で、立席券。
はじめ、みどりの窓口のねえちゃんが新人さんなのか、「ご指定の列車はいっぱいです、次のはあいてます」とかいっている。 私が考えていると、後ろで監視してたねえちゃんが立席指定券を勧める。 あぶないあぶない、後ろのねえちゃんがいなかったら私はどうやって成田に行けばよかったんだ。
さて、次は郵便局
私が株主をしていた会社が倒産してしまい、株券保管機構から「いらない」と送られてきた かみきれ(笑) の受け取り、 ちなみにこの倒産は私の投資の中で現在最大の損失。まさかCDチェンジャー最大手のナカミチがつぶれるとは…。
小さな用事ですが、ダイビングショップに言ってLogBookを購入。次の旅行でいっぱいになる予定。
これで今日の用事が終わったわけではありません。
さいご、バイクの自賠責保険の更新。5月いっぱいできれちゃいます。バイク屋のオヤジさんにいわれて気が付く、 「ブレーキが危ない!!」う〜ん、パッドだけじゃなくってディスクの交換必要かも。
きのうのこと〜
昨日(05/26)は宿直あけ。東京優駿なのでWINSへ行く。とりあえず保険でかけておいたものがあたる。 保険でかけてただけだからあまり嬉しくないです。
東京優駿はどうでもよくて、はかま(弓道)娘を発見。すごい、ぞうりも履いてる。いいねぇ。
本当はおとといに、親会社(笑)の弓道大会があったのですが、行けなかった。 あ、自分が弓道やろうとしているのは袴が目的ではありません!!。念のため。やはり精神集中のためね。
以前申し込んでいた初心者日曜弓道教室に落ちてしまい、まだ弓道できないでいるのでした。
全然関係ないこと
先日、SkyPerfecTV! KidsStationの「アベノ橋魔法商店街」を観る。毎回観ています。 結構イロイロな元ネタのパロがって面白いです。 今回は恋愛シミュレーションゲームネタのパロディー。
(以下ネタばれあり、注意!)
ゲームは最近あまりやったこと無いのですが聞きかじりの知識でもかなり面白くて爆笑してました。 で、最後の告白シーン。主人公が攻略しようとしなかったヒロイン(あみりゅん)が登場、「実は私は・・・・」といって天に消えていく。 消えていくときに「いっしょに食べたタイヤキ…」「うぐぅ」とか「私の本当の名前はHMX12なの…」とかいう。 おそらく基本ネタは「カノン」をったのであろう、フラグチェックおかしいぞとか(アニメ中では一緒にタイヤキ食べてない) 、キャラがかぶってるぞとか主人公がつっこみをいれる。
そこで主人公、「そうか!あみりゅんで攻略していれば、興奮しすぎてオーバーヒートしてしまうイベントとかあったのか!」 と嘆く。
私はToHeartはHMX12マルチだけやってたので、TVの前で大笑いをしていた。
しばらくして基本ネタが、今度やろうかなと思っていた「カノン」であることに気づく。
あぁぁぁぁぁぁ、もしかして超ネタばれさせられた???????!!!!!!!!。うぐぅ
もしかして あゆあゆ は、 あゆあゆ は!!!!!????うぐぅ。
そうか、Kanonはみんな「感動する」とか聞いていたし、「墓にまで持っていく」(実際にもっていかれました)伝説のとおり そういう結末でいくのかぁ。
いや、いや、あのアベノ橋でのネタは別のものであることを祈ろう。
とかいいつつ、あゆあゆのあの羽リュックはそれを暗示していたのか??と疑いが。
結局プレイしなきゃわからないんですけどね。
先日のこと(2002/05/08)
私も良くわからないけど、手元にあったゲームのチラシの娘。特に意味はなし。買おうと思ったりしたわけではないよん ちなみに18歳未満の方はご購入になれないそうです。あ、左下はコミパの彩さんだからゲームが違うよ。
全然関係ないこと〜ゴールデンウィーク(2002/05/07)
先日、まちを歩いていると赤い結構かっこいいバイクが止まっているのに目が止まりました。ライダーのくせにバイクの機種には全然詳しくない私は、その機種名を知るためにロゴを探す。 まぁ結構目立つ場所に大きく1つだけあるのでそれを読む。「HMX12」と書いてある。
はじめは「???どっかで…」とおもったのですが、しばらくしてHMX12マルチを思い出す。偶然かはたまた狙ったのか、バイクにそんな名前つけるとは、そのバイクメーカーは相当勇気があるなと思いながら眺める。(そもそもというか私たち的にはHMXは家庭用メイドマシンのテスト機の略)
しばらくみると、そのHMX12のロゴの横に図形がこーんな風に 描いてあった。
……感心した私がアホでした。
さすがにCBRにKATANAって書いてあったり、NSRにSKYLINEって書いてあってもそれは違うと判るが、今回はだまされた。
だれがこんなことを…。…とか思ったけど、今になって思うとうちの先輩もそういうことやってそうだなと感じる今日この頃。 こんな私はもう終わっているかも。
さてさて、このゴールデンウィークのできごと〜ほしのこえ(2002/04/20)
(GW前半)
GW前半は実家に帰っておりました。実家に帰っても特にやること無いのが現状…とりあえず学生時代の友人に会うくらい?
友人の一人が居酒屋をはじめたというのでのみに行く。23時閉店なのだけれど、午前4時までそこで飲んでたりして…。
あと、ちょっと前に天体望遠鏡を購入したので、夜中に近くの富士山5合目にいく。超さぶい、天気が良かったのはいいのだけれど、満月がまぶしぃ。というわけで富士山に登った意味無し、あまり良く観れなかった。
ちなみに望遠鏡は寮に帰ってしっかり土星の輪とか木星とかみましたよ。雨とか曇りが多かったのが残念。多分は普段あまり使わない。
そんなこんなでGW前半はおわり、5月1日は会社的には創立記念日の振替日でお休みなのですが、当番なので24時間の拘束時間となる宿直勤務。
(GW後半)
GW後半は、結構だらだらした生活でした。4日は光が丘で「東京ミュウミュウきぐるみショー」見にいったり、5日は企業系イメージキャラクター中心同人誌即売会「エコケット5」に参加したり。それ以外はお昼まで寝てるというていたらく。
なんか毎GWにどこかきぐるみショーにいってるなー、私。
半年振りにとびら絵変更。馬車道結構気に入っていたのですが、やはり半年も変えてないとなんなんでメイドさん(笑)に変更。エコケットのちらし用ですが、めいどさんって初描きだったりします。
今日はどこにも行きませんでした。しゅみっとかせぐれん(2002/04/13)
昨日の4/19に秋葉原へ行ってお買い物してきてしまったのです。
DVD-RAM/R(IEEE1394)の購入しました。先日組み立てたVideo録画用機の保存用ですね。
あと、4/19はほしのこえというDVDの発売日だったのでそれを買ってきました。 CG Carnival(近況報告(2002/03/30)参照)で上映をやっていてかなり気に入ったのでDVDの発売を待っていたのですねー。
なんか1人でほとんど、しかもMac1台(G4 Mac-400MHz)で作成されたものとのこと。驚きですねー。
良いです、これはおすすめです。
個人でもここまでできるということですね、私もできることからいろいろ試してみましょう。
さてさて、今日は土曜日でお休み。久しぶりのでんこちゃん?(2002/04/09)
いつもの行動パターンのひとつが適用されます。
というわけで、お昼頃におきて洗濯、ちょっとだらーっとして、17:00ごろ生田緑地に向けて出発。
というわけでうえまつくん、はじめての天体観測〜
今日は川崎少年科学館で「星を観る夕べ」というのがあり、行くことにしました。前回は曇りでプラネタリウムだけだったので、今回こそは!という思いです。
受付30分くらい前についたのですが、雨が降ってきました…ちょっとあきらめて近くのコンビニでコーヒーをすすっていると、雨がやんできて木星も顔を出しているではありませんか
これは!とおもいまた生田緑地に戻り、受付をすませる。
30分くらい今晩の星空の解説をプラネタリウムでしてもらい、いよいよ天文室に行って観測。ちょっと前まで雨が降っていて雲が少しあったのですが、今回主に見せてくれる木星とかはちゃんと見えてました。
やはりいくら生田緑地とはいえ光害が結構あり、2等星がかろうじて見える程度…。
星を観る夕べ の望遠鏡は3つで、それぞれ離れたところにありました。 とりあえずまずは20cmニュートン反射で土星を見せてもらう。目で見ると普通の星だけれど、やはり、やはり土星には輪がありました。実はこの目で見るのは初めて(天体望遠鏡自体覗くのは初めてだったりする) かなり感動モンです。
次は9cm屈折でM44を見せてもらう。結構そこらへんで売っている天体望遠鏡ですね。M44はかに座の散開星団だそうで、かに座にあります。 普通の天体望遠鏡ですが、星が良く見えます明るくいっぱいあります。でもかに座自体肉眼で見えない…どうやって探したのだろう??。
そして、少し移動してドームに移動して40cmカセグレン(?)で木星を見せてもらう。 ををー、木星にはしましまが!!しかも衛星がきれいに並んでしっかり見える!!。これまた感動。
雨上がりで結構大気状態が悪いそうですが、結構みえるもんだぁ。 しかしこの40cmの望遠鏡でかいなぁ。副鏡とかもいっぱいついてる。
とりあえず今日の課題(?)はこれで終わり、あとはリクエストに応じて見せてくれるとのこと。
先ほどの9cm反射のところに行くと、ふたご座の2重星に導入されているそうで、見せてもらう。9cmの普通の天体望遠鏡だけど、やはりしっかり見える。 なんか確かに2つあるように見える。
施設の人が「じゃあ今度はしし座の2重星を…」とか言っておもむろに望遠鏡を動かしてから、固定してチョコチョコといじる。 「はい、これです」と僅か数十秒。ちゃんと2重になって見えます。 今日は(いつも?)人が少なくて、いろいろ見せてもらいました。 次は20cm反射でまたまた木星。40cmのやつと見え方を比べられます。あまり変わらない…。大気が揺らいでるからだそうです。
9cm屈折でも木星とか土星も見せてもらう。さすがに40cm/20cmのでかいのと比べると難ですが、ちゃんと土星のわとか木星の衛星とか見えました。しかし施設の人は導入(星を望遠鏡の視界に入れる)が速い…。
20cm反射の方ではオリオン座の導入が始まったと聞き、9cm担当の人もオリオン座の導入に入る。やはり速い。3ツ星さえ見えないこの環境で…
「さすがに雨上がりで、この光害では星雲は見えませんが…」とかいいながら、 「とりあえずここにオリオン大星雲があるはずのところです」といって見せてくれる。
よくわからないけれど星がちょっと見える。 「中に見えるのがトラペジウムの4重星です。」…う〜んよくわからないけれどそうなのか・・・といった感じ。 よく覚えてるなぁ。
でも肉眼では何も見えないそらも望遠鏡で光を集めると見えるモンですね。よかったです
うえまつくん、いつもの馬車道〜
生田緑地のあとはいつもどおり馬車道。生田緑地出発は21時頃とかなり遅くなりました。40分ぐらいで到着。このコースもいつものコースといった感じになってしまいました。 今日はその店で初めて社員の方(制服の色が違う)を観ました。結構いいかも(笑)
会計をするところに、アルバイト情報誌でインタビューされたときの記事らしきものが大量にコピーされておいていました。
白黒なのですが、写真付ででてる。をを、初めて本物の資料(?)が手に入った。いつも描いているときの資料はコスプレイヤーのものとか制服本が参考にしていたのだけれど、本物の人の写真は初めてですねぇ。
下の説明を見ると、やはり矢羽の袴の制服が売りなのか制服についての解説が。
「パスタと和装のバランスが逆に新鮮なモダンさがあり、馬車道の個性だと気に入ってくれている常連さんがほとんど、・・・」とのこと。…たぶんその常連さんの多くは何売ってても制服さえあれなら良いと思っているんだろうなぁ(笑)
ちなみに、制服の色はバイトが紫、社員が緑なのは知っていたのだけれど、本部スタッフは青色とのこと。これははじめて知った。というか青色の存在自体知らなかった。
かなり遅い時間になってしまいました。帰ってきたのは24時過ぎ。
エンジン性能(2002/04/06)
とりあえず手前は大きく、後ろは小さくの遠近をちょっと極端にしてみた。
なんかおかしい…というかそもそも左手のひじの位置がかなりおかしい。やはり極力顔を隠さないようにと 指の位置を下にしてしまっているのがおかしな原因か?
そもそもそれ以前の問題という議論もあるが、とりあえずそれはおいておきましょう。
いちおうしっかりサークル活動してますよということで・・・。
昨日・今日と名古屋に出張へ行ってきました。帰りの新幹線で、指定席のとったのより2本はやい新幹線の自由席が開いていたので、それに乗ることにしました。家に帰ってみると、小田原で東京行きの新幹線が人身事故になって止まったらしいニュースがやってました。先に乗っておいて良かった〜
ちょびっツ(2002/03/31)
先日、ガソリンスタンドでスクータ(90CC)のオイルの補充をした。 いつもはディスカウントショップで安いやつ(といってもHONDAのやつ)を買って入れていたのだけれど、ガソリン補充時にちょうどガソリンスタンドの人に「オイルは大丈夫ですか?」って言われてちょうどいいやっていうことでガソリンスタンドでオイルを入れてもらいました。
当然いつもより単価が高かったのですが、それ以後なんかバイクのエンジンが調子良い。 なんかパワーが違う気がする、というか違う。すごいですね、まさかオイルひとつでここまで変わるとは…というのが今日の感想。
とりあえず、いま新番組のOP(だけ)をみる。をを、東京ミュウミュウはメイドさんだぁ。(事前知識なし)
明日は出勤日+宿直。24時間の拘束時間、嫌だねぇ。
この日は…この日は私の誕生日。CGイベント(2002/03/30)
先輩から連絡があり、ちょびっツイベントのチケットがあるのでこないか?とのこと。早速いく。
ちょびっツがアニメ化されるそのイベントで、第1話の上映とか声優さんのトークとか聞く。こういうイベントは行ったこと無かったので良い経験だった。
さて、年度末ということで、とりあえず次クールの新番組チェックをしてみると…、とりあえずみてみよう的なのあわせてアニメが週に10本。何故一気にこんなにたくさん始まるんだ??いままでは2本くらいしか撮るの無かったのに。
先日購入したビデオ録画用パソコンが大活躍です。
(CPU P4 1.6GHz / RAM DDR512M / HDD 7200rpm 80G / VGA G450DH / Capt MTV2000)
この日は私のパートナーのうめにぃ君のお誘いで、ビックサイトにCGショーに行ってきました。名古屋に行ったらここへいけ(2002/03/29)
うめにぃ君は開場時から来ていて、私は午後からの登場、とりあえずうめにぃ君に説明を受けながいろいろなCG作品を観ました。 途中、うめにぃ君に「これおすすめ」と言われてとあるCG作品を観る。
すると最後のクレジットにうめにぃ氏の名前が…しかも声の出演のところでは「うめにぃ」ハンドルそのまま…。 そんなCG作品に携わっているとは知らなかったので、かなりびっくり。そういえばうめにぃ君Staff証つけてるし。 いろいろと勉強になりました。私もなんか作ろうかなぁ?? ちなみにうめにぃ君は多くの有名CG作家を排出しているCG専門学校修了していたりするCG屋だったのだ。
さて、急に大阪・名古屋へ出張に行くことになりました。亡祖父のおはなし(2002/03/24)
泊まりは名古屋だったので、あの店に行ってきました。ちょっと前から調べていて、実は私の勤務先の中部事業部にすぐ近いんですよ。
あの店…、ここ最近この「近況報告」を埋め尽くしている「巫女さん」がウエイトレスをしている居酒屋があるですよ。その名は「月天」(がってん)です。(また袴系巫女さんかよ…)
結構いいっす、かなりいいっす。
2日目も行っちゃいました。
2日目に行ったとき、隣に座っていた方も同じ横浜から遠征でいらっしゃったお仲間だったり…
名古屋に行ったら是非って感じですね。
でもやはり「それ(おたく)系」な方には有名なお店も、一般の方は全然知らなくって、歩いていける中部事業所の人は誰も知らなかった…
3月の春分の日の飛び石連休の時に、有給消化をかねて連休をとり、実家に帰ることにしました。MMM(みこめいどまにあっくす)(2002/03/17)
先日いった「巫女メイドまにあっくす」で買った神社資料本をみて「宮司という神職は神社で一番えらい」ということをしり、母にちょっと聞いてみた(神主だった亡祖父は母方の父になる)。
すると「あたりまえじゃん、おじいちゃん9個ぐらいの神社の面倒みてたよ」とかいわれた。
よく沼津の某神社に祖父を迎えに行った覚えがあったので、沼津のその神社の宮司をしていたのはわかるのだけど、あとは何を持っていたのか良くわからない。
まー私は信者というわけではないので別に知らなくても良かったといえば良いのですが、教えてくれても良かったのにねぇ。
そして、父に神職を継がせたくて、國學院大學(?)だかの願書も持ってきたとかなんとか…。
どうでもよいことですね。
きのうから今日の朝までお仕事でした。うえまつ、やはりこわれてる!!(2002/02/23)
仕事おわって、この日は浜松町で「巫女メイドまにあっくす」なるイベントがあることを知り、それに行くことにした。
会社は芝浦、浜松町までは一駅、30分程度で会場についてしまいました。
なかなかよかったです、神社とかの資料本購入…
やはりうえまつは、はかま系萌えが続いているか?もしかして同人誌作成を企んでいるとか??
うえまつ、こわれる!!(2002/02/11)
さて、さて今日は、先日の2月11日にいけなかった川崎のプラネタリウムに行くことにした。
ちゃんと前回より30分早く家をでて生田緑地へ。…でもまた迷うが、今回は5分ほどで補正。観れましたよープラネタリウム、ドーム径が16メートル、いつも行っている横浜のが10メートルだから結構広く感じる。 湘南台とか洋光台にあるプラネタリウムは最近のなので、20メートル以上あるのですが、傾斜式のドームでどちらかのやつは傾斜が35度以上あるだかで南の空をメインにすると北極星が見えないという、謎な仕様。横浜青少年センターとここの川崎のやつは昔からある半球ドーム。私的には星を観るならこっちかな? 今回の番組はその特性からプラネタリウムのものすごいアグレッシブ(積極的?)な動きを見せてもらいました。南半球に行って1万2千年後の歳差運動をして、北半球に戻ってまた1万2千年の歳差運動を戻る…。カノープスが南極星になったりこと座が北極星になったり。昔、同じような番組を横浜でも観たのですが、その月は面白くて2回見た覚えが…。 さて、今日川崎のプラネタリウムに行ったのは、そのあとに「星を観る夕べ」という会があることを聞きつけたからなんですねー。とりあえずプラネタリウムの投影から1時間以上空いているけど、ひたすら待つ…。
さすがに暗くなってきた5時半、4〜5家族ほどが観に来ているが、そのくらいしかいない。総勢10人とかそのくらい…長期休みのときは100人くらいになるとか…。しかしその日はなんと曇り!!てなわけで天体観測はなく、プラネタリウムを30分ほど見て終わり。しくしく…
再来週は晴れることを祈って…ってたしか再来週は行けるかわからないなぁってなわけで、次はいつこられるのやら。
川崎の多摩区まで来たのならやはり前回同様多摩方面の馬車道!!
そんなわけで、ここでもちょっと迷うものの前回より1時間以上速く(早く)つくことができた。
で、今日もいました!!前回いためがねっ娘(笑)。団体さんの担当みたいでちょっとこちらにはあまりこなかったですね。とりあえず、パスタをデザートとかとセットのやつをたのむ。甘党の私としてはモンブランがうまい。
途中、お仲間(笑)らしき集団が来店、私は見逃さなかった!!彼らの一人が携帯のストラップにしていたDogTag(認識票)が、とるとるキャッチャーの景品「最終兵器彼女」のものであることを!!。自分も持ってるし(使ってないけど)。
とりあえず今回も「萌え萌えめがねっ娘馬車道」ってことで、また挿絵つきだったりする。
やはり、うえまつはこわれていた!!
さて、三連休!!今日のできごと(2002/01/15)
1日目はダイビングフェスタで有明ビックサイトに行ってきました、コミケでは全館ですが、ダイフェスは西の一角だけ。結構狭く感じてしまいますね。
最近ダイビング機材を全部そろえてしまった私には、カタログは「あぁこれにすればよかった…」という思いがつのるだけ。
仕方ないのですが1時間ぐらいで帰ることに。この日はそのくらい…
2日目はお昼頃に起きてから神奈川県立青少年センターのプラネタリウムに行ってきました。なんだかんだで毎月行ってます。先月は洋光台にある横浜こども科学館のプラネタリウムとか湘南台にある湘南台文化センターとかのプラネタリウムめぐりをしてきたり、かなりプラネタリウム好きだったりします。あまり自覚が無かったのですが、最近こういうプラネタリウムめぐりとかするくらいなら自分は星好きなのだろうと思うわけで、今度天体望遠鏡でも買おうかな?と画策中。とりあえず飽きても押入れの隅に入れられるように(笑)小型でも高性能なやつでもとおもっています。
プラネタリウム後は川崎に移動して川崎の県立図書館へ。本の返却日だったので返却と別の本を借りる。なんかPICの関係の本とかかりました。いつのまにかZ80よりPICのほうがメジャーになってるのね。
3日目が大変でした。お昼頃おきてから、「よし、川崎のプラネタリウムに行ってみよう」と思い立ったのです。 今私は横浜に住んでいて、そのプラネタリウムはお隣の川崎市なのですが、結構とおくで、バイクで約1時間程度、多摩とかのほうで、川崎市の多摩区にあるらしいです。外は寒かったのですが、とりあえず出発、この日はコミックマーケット62の申し込み締め切りの1日前だったので、まずは逆方向の横浜中央郵便局へ行って、窓口にだしてその日の消印の切手を貼ってもらい投函。 逆戻りして川崎プラネタリウムを目指しました。雪とかぱらつく中約1時間走らせると、目的地の生田緑地の看板を発見、…が左折位置を間違えて1時間ほど迷う。おかげでプラネタリウムの投影に間に合いませんでした。 まぁ場所がわかったので今度の機会にということで、ちょっと展望台も登ってみました。途中、きつつきとか初めてみたり。 展望台でばったり外人の知り合いに出会う。会社の英語クラブで先生をしていただいている人なのですが、子供連れで遊びに来たとか。とりあえずしばらく一緒にあそぶ。日本に住んでいるだけにその子供は外人の顔をしていたけれどバイリンガル。遊びはなわとびをやったのですが、「ゆうびんやさんのかばんから」とか「おおなみこなみ」とか日本的な懐かしいお遊戯…外人の子が日本語ぺらぺらで日本のお遊戯。
しばらくしてわかれてから、またバイクを走らせて馬車道へ。
せっかく多摩方面に行くのだから、馬車道でしょうということで、事前に場所のチェックは済ませていたのですが、ここでもまた迷う。
2時間半程バイクを走らせてやっとのことで馬車道へ。馬車道良いっす。しかも今回の店員の娘さんが、「袴+萌え萌え+めがねっ娘」という超超萌え萌え!!ってかんじで、うえまつくん壊れてしまいました。やっぱめがねっ娘ですよ萌え萌えですよ。
1時間ほど至福の時を過ごしたあとはまた寒い中1時間半くらいバイクを走らせて帰路につくことになりました。 帰りのバイクでは「萌え萌え〜」でいっぱいでした。寒かったけど。
13時半ごろに家を出てから帰ってきたのは22時半。バイクに乗っていた時間は…6時間くらい??この日は2回給油をしたか結構走りました。
とりあえず「萌え萌えめがねっ娘馬車道」ってことで。
今日、先輩より「うえまつくん、年賀状ありがとう、なんかすごく印刷がきれいだねー、かみさん(奥さん)とどうやったらこんなにきれいに印刷できるのか話してたよ」と誉めてもらった。年末年始のできごと(2002/01/06)
たしか、去年の年賀状で、私の上司が「うえちゃん、年賀状ありがとう、なんかすごく印刷がきれいだね、かみさん(奥さん)もどうやったらこんなにきれいになるのかはなしてたよ」と誉めてもらったことあったなー。
私の返答は去年も今年も同様に、「最近はインクジェットプリンタ用の年賀状ってあるんですよ、あとは3万円くらいのプリンタを使えばこのくらいの印刷の質ですよ。」と答えた。
そうさ、良い紙と最近の普通のプリンタさえあれば印刷はきれいに出るんですよ。印刷は。私の腕とは無関係にきれいに印刷できます
僕の絵は別にどうでも良かったんですね…(泣)
きっと、オタクな絵が描かれた私の年賀状を奥さんが見てしまい、奥さんは唖然としてしまい、それを見ただんなさん(先輩や上司)は「い…、印刷がきれいだねぇ」と苦し紛れに話をしだしたんだろうね…。
ごめんなさい、変な年賀状送りつけてしまって…。
年末年始のできごとです
コミックマーケット
コミックマーケットが今回も開かれました、当サークルはもともとコミックマーケット参加が主な活動内容であったので、今回も参加しております
でもいつもどおり1週間前まで本に載せるマンガのネタすら思い浮かばない状態。「このひまでにネタが思い浮かばなければ本ができない」っていう状態になってやっと決まり、絵コンテ〜ペン入れまで3日程度…。いつも綱渡りの同人活動状態
でも表紙だけはいろいろ使いまわしように描いていたものがあったのでそれを利用して完成。今回は初カラー表紙を採用して、いつもどおりコピー機を利用してい発行しました。製本が出来上がったのは当日の午前0時30分。
そのまま寝ずに会場入りして当日を向かえました。
今回はまたコスプレ衣装も作成していたので、コスプレも参加。フルーツバスケットです。午後は半分ぐらいコスプレ写真をとっておわりました。
今回もまた、でんこちゃんグッズをいっぱい持ってきていただいたかたとか、「いつも楽しみにしています」と声援をしてくれる方とかいて、もううれしいくて感謝感謝です。苦労して作っている甲斐があります。これからも修行を積んでもっとかわいい絵と楽しい内容ができるようにしてゆきたいと思います。
コミケ1日めが終わったそのとき、会社からTELが…。3日くらいほとんど寝ない大変な一日でした。
コミケ2日目、とある理由により会社からの出発になってしまいましたが、会社はゆりかもめの駅のちょっと近くにあるのでお昼近くまで会社で寝てて、そのままお昼頃に会場着。荷物用カバンの関係で2日目はコスプレ衣装なし。お気に入りサークルや知人サークルを回って、その後コスプレ広場へ。2日目はほとんどコスプレいひろばにいました。おかげで今回はコスプレ写真がいっぱいとれました。
でも自分の写真が…。まぁフルバ集合のときに仲間に入れて写れたからそれでよしですね。この服はまたどこかで着る機会はあるのだろうか??そもそも前回の衣装は1回しか着てないのももったいないなぁ。
元旦
元旦は出勤日です。しかも宿直…。
帰省
元旦の出勤+宿直のおかげで帰省は3日になりました。といっても特にやることが無かったのですが。
とりあえず初詣いってきました。いつもどおりの「三島大社」。いやーいいですねぇ、巫女さんいっぱい。去年は近場ということで川崎大師へ行ったら巫女さんいなかったからなぁ(宗教が違うんだからあたりまえだが…)。しかし巫女さん(バイト)はいつも寒そうだなぁ。